足跡
2007年10月24日足跡機能ってなんか複雑。
ここの話じゃないんだけど・・・。
どこかのページを見に行ってるのかなぁ?
それとも、メッセージを待ってるのかなぁ?
彼が自分から動く形跡はないけど・・・。
とりあえず、取りとめもないメッセージを送ってみる。
アクション取り立てて期待していない。(笑)
彼が彼らしく生きていればそれでいいから。。
もしかしたら、たまには気にかけてくれてるかなぁ・・・と。
私は私でがんばって、今度笑って会えるチャンスがあったら、色んな話ができるように、素敵な毎日をすごしていたい♪
ここの話じゃないんだけど・・・。
どこかのページを見に行ってるのかなぁ?
それとも、メッセージを待ってるのかなぁ?
彼が自分から動く形跡はないけど・・・。
とりあえず、取りとめもないメッセージを送ってみる。
アクション取り立てて期待していない。(笑)
彼が彼らしく生きていればそれでいいから。。
もしかしたら、たまには気にかけてくれてるかなぁ・・・と。
私は私でがんばって、今度笑って会えるチャンスがあったら、色んな話ができるように、素敵な毎日をすごしていたい♪
Music Run
2007年10月21日最近、音楽を聴きながらのRUNに凝っている。
でも、おかしいんだなぁ・・・。
私の場合はたいていこの人のこのアルバム・・・と言ったらそればっか聴いてる。
飽きることがない。。
平井賢を聴きながら、4年前に必死で走った頃のことを思い出していたりして。
『恋多き遊遊には忘れられてるかと思った・・・』
どうやったら忘れられるのよ!!って思ったけど、返した答えは
『それはこっちの台詞』
男心ってわからないな・・・。
どう思ってるんだろ??
でも、おかしいんだなぁ・・・。
私の場合はたいていこの人のこのアルバム・・・と言ったらそればっか聴いてる。
飽きることがない。。
平井賢を聴きながら、4年前に必死で走った頃のことを思い出していたりして。
『恋多き遊遊には忘れられてるかと思った・・・』
どうやったら忘れられるのよ!!って思ったけど、返した答えは
『それはこっちの台詞』
男心ってわからないな・・・。
どう思ってるんだろ??
その後・・・。
2007年9月12日 久しぶりに、メール入れてみました。
返ってくるとは思わずに・・・。
返ってきたメールに、最近何度か思い出してくれていたと。
なんだか、心が温まりました。。
返ってくるとは思わずに・・・。
返ってきたメールに、最近何度か思い出してくれていたと。
なんだか、心が温まりました。。
離れてても好きな人♪
2007年2月2日 恋愛 ご無沙汰してました。
毎日普通に時間は過ぎて行きます。(笑)
そんな中、ある一通のメッセージをもらいました。
相手の名前を見てびっくり!!
びっくりするほど久しぶりで、とっても心のこもったメッセージでした・・・。
忘れられてるんじゃないか・・・
度々思ってたけど、いつも、どこかで見つめてくれている・・・そんな感じのする文章でした。
きっとどこでどんな素敵な人に巡り合おうと、彼ほど私をひきつける人はいないんじゃないか・・・。
なんとなくそんな感じがする。
出会いはいっぱいあって、知り合いもいっぱい増えて、行動範囲も増えたけど、本当に心底、触れ合いたい・・・と思う人は彼一人で。。
たった一人でもそんな人に出会えた幸せに感謝したいと思う今日この頃。。
毎日普通に時間は過ぎて行きます。(笑)
そんな中、ある一通のメッセージをもらいました。
相手の名前を見てびっくり!!
びっくりするほど久しぶりで、とっても心のこもったメッセージでした・・・。
忘れられてるんじゃないか・・・
度々思ってたけど、いつも、どこかで見つめてくれている・・・そんな感じのする文章でした。
きっとどこでどんな素敵な人に巡り合おうと、彼ほど私をひきつける人はいないんじゃないか・・・。
なんとなくそんな感じがする。
出会いはいっぱいあって、知り合いもいっぱい増えて、行動範囲も増えたけど、本当に心底、触れ合いたい・・・と思う人は彼一人で。。
たった一人でもそんな人に出会えた幸せに感謝したいと思う今日この頃。。
過去と未来
2006年11月4日 過去は現在と未来のためにある。
振り返ってどんなに後悔しても戻ってこない。
でも、反省することで、現在と未来をよりよいものにすることはできる。
人間関係においてもそう。
自分の想い次第でどうにでもなる。
振り返ってどんなに後悔しても戻ってこない。
でも、反省することで、現在と未来をよりよいものにすることはできる。
人間関係においてもそう。
自分の想い次第でどうにでもなる。
割り切り
2006年10月31日 どこで割り切るか・・・それだけだ。
ある人が言った言葉。色んな場面で思い出す。
何かを決めるとき、何かを感じる時。
「彼を好きでいることで何か不都合があるか」
彼を好きなことで良い点、悪い点を考えてみる。
どちらが重いか・・・。
どちらかを選ぶ。
自分の選んだ方向に向かって進んでみる。
ダメだったら、その時、もう一度考えればいい。。
私はそう思う。
私は彼を忘れようとした。
かえって忘れられなかった。
なら、自分の想い方で想っていればいい。。
そう思った。
葛藤は何にしてもある。
何もかも忘れたければ、そうすればいい。
最初の彼との思い出は、私の中にほとんどない。
自分で蓋をしてしまったんだと思う。
蓋をしなければ、忘れられない恋だったに違いない。
でも、今は・・・。
こんな想いを家族が知ったら、きっとびっくりするって思う。
夫は悲しむかもしれない。。
いや、私らしいって思うかもしれないな・・・。
ただ、大好きなあの人が、幸せであるよう願うだけ。。
手を貸して欲しいって言う時に、ほんのちょっぴりアドバイスするだけ。。
「元気のないときか、困った時にだけ連絡してくるよね?」
「そう言われてみれば、当たってる・・・」
おかしくて笑っちゃうけど、そういう正直なところ、結構好き。
変なやつだなぁ・・・って自分ながら思ってるんだけど。
ある人が言った言葉。色んな場面で思い出す。
何かを決めるとき、何かを感じる時。
「彼を好きでいることで何か不都合があるか」
彼を好きなことで良い点、悪い点を考えてみる。
どちらが重いか・・・。
どちらかを選ぶ。
自分の選んだ方向に向かって進んでみる。
ダメだったら、その時、もう一度考えればいい。。
私はそう思う。
私は彼を忘れようとした。
かえって忘れられなかった。
なら、自分の想い方で想っていればいい。。
そう思った。
葛藤は何にしてもある。
何もかも忘れたければ、そうすればいい。
最初の彼との思い出は、私の中にほとんどない。
自分で蓋をしてしまったんだと思う。
蓋をしなければ、忘れられない恋だったに違いない。
でも、今は・・・。
こんな想いを家族が知ったら、きっとびっくりするって思う。
夫は悲しむかもしれない。。
いや、私らしいって思うかもしれないな・・・。
ただ、大好きなあの人が、幸せであるよう願うだけ。。
手を貸して欲しいって言う時に、ほんのちょっぴりアドバイスするだけ。。
「元気のないときか、困った時にだけ連絡してくるよね?」
「そう言われてみれば、当たってる・・・」
おかしくて笑っちゃうけど、そういう正直なところ、結構好き。
変なやつだなぁ・・・って自分ながら思ってるんだけど。
年?!
2006年10月4日 久しぶりに彼からのメールが届く。
「忘れた頃にメールしてくるんだから・・・」と半分呆れながら、メールを読む。
「私、いつメールしたかな?」と送信履歴を見たら、なんと2日前にしてた(・_・;)
2日前のことも忘れてるなんて・・・(笑)
我ながらおかしくて、大笑いしてしまった。。
メールが来るだけで、こんな華やいだ気持ちになるなんて・・・不思議だと思う。
今日はメール本当にありがとうm(__)m
気持ちは伝わるのかしら?!
「忘れた頃にメールしてくるんだから・・・」と半分呆れながら、メールを読む。
「私、いつメールしたかな?」と送信履歴を見たら、なんと2日前にしてた(・_・;)
2日前のことも忘れてるなんて・・・(笑)
我ながらおかしくて、大笑いしてしまった。。
メールが来るだけで、こんな華やいだ気持ちになるなんて・・・不思議だと思う。
今日はメール本当にありがとうm(__)m
気持ちは伝わるのかしら?!
彼との会話
2006年9月15日 彼が仕事上で考えをまとめようとしている時に、ふと言った言葉が彼を刺激した。
電話で話したいから・・・と言うので、電話で色々話し、その中で彼が言った言葉。
「旦那さんは君に感謝してるだろうなぁ」
えぇ?何?
笑って聞き返す私に、彼が私から受けている「刺激」についての話をしてくれた。
そんなに思ってなんてくれてないよね・・・なんて、一人勝手に思っていたけれど、そんな風に思っていてくれたなんて、思いもしなかった。
遠くにいて何もできないのは、嫌だな・・・と思ったけれど、遠くにいてもできることはあるんだなぁ・・・。
もっと近くなら、もっと手助けができるのに・・・と思うけれど、あんまり手を出しすぎたら、きっと奥さんの立場がないよね。。
私は私のやり方で、蔭ながら、彼の手助けができればいいかなぁ・・・と思っている。
ますます不思議な関係だなぁ・・・。
でも、なんだか気持ちに余裕はある。
成功したら、どこかでデートしようね〜♪
な〜〜んて、有り得ない話なのかなぁ?なんて思いながら、話してたりする。。
でも、やっぱり好きな人は好き。
応援したいと思う。
だから、今は彼のためにできることを出来る範囲でしたいと思う。
彼を刺激できるようないい女に・・・
もっといい女になりたい。
電話で話したいから・・・と言うので、電話で色々話し、その中で彼が言った言葉。
「旦那さんは君に感謝してるだろうなぁ」
えぇ?何?
笑って聞き返す私に、彼が私から受けている「刺激」についての話をしてくれた。
そんなに思ってなんてくれてないよね・・・なんて、一人勝手に思っていたけれど、そんな風に思っていてくれたなんて、思いもしなかった。
遠くにいて何もできないのは、嫌だな・・・と思ったけれど、遠くにいてもできることはあるんだなぁ・・・。
もっと近くなら、もっと手助けができるのに・・・と思うけれど、あんまり手を出しすぎたら、きっと奥さんの立場がないよね。。
私は私のやり方で、蔭ながら、彼の手助けができればいいかなぁ・・・と思っている。
ますます不思議な関係だなぁ・・・。
でも、なんだか気持ちに余裕はある。
成功したら、どこかでデートしようね〜♪
な〜〜んて、有り得ない話なのかなぁ?なんて思いながら、話してたりする。。
でも、やっぱり好きな人は好き。
応援したいと思う。
だから、今は彼のためにできることを出来る範囲でしたいと思う。
彼を刺激できるようないい女に・・・
もっといい女になりたい。
メール
2006年9月11日 忘れた頃、メールが届く。
もう忘れちゃったんじゃないかなぁ?って思ってしまうくらい音信不通。。
忙しかった・・・
そう言われてもねぇ・・・
時間は自分で作るものでしょう(笑)
そう言いながら、受け入れている自分がおかしい。
その人のいいところも、悪いところも受け止められる・・・と言うのが、私の理想。
だから、仕方がない(笑)
笑って済ませちゃう。。
きっと許されるから、居心地がいい。
私のところで、安らいで欲しい。
もう忘れちゃったんじゃないかなぁ?って思ってしまうくらい音信不通。。
忙しかった・・・
そう言われてもねぇ・・・
時間は自分で作るものでしょう(笑)
そう言いながら、受け入れている自分がおかしい。
その人のいいところも、悪いところも受け止められる・・・と言うのが、私の理想。
だから、仕方がない(笑)
笑って済ませちゃう。。
きっと許されるから、居心地がいい。
私のところで、安らいで欲しい。
ひとこま
2006年9月4日 妹の離婚話で、調停が始まる・・・らしい。
早く話をつけなきゃ、次に行けないもんね・・・と言った私の言葉に、夫が反応する。
「お前も、そんな時には早く言えよ・・・。」
「じゃ、次行くから、お願いします!!」
・・・・・・・・・・・・(爆)
ちょっとヒヤッとした夫の顔を見ながら、行くわけないじゃない・・・と笑ってしまう。。
そうなんだよね。。
いくら思う人がいても、ここが私の居場所だなぁって思うの。
居場所があるから、思えるのかもしれない・・・。
早く話をつけなきゃ、次に行けないもんね・・・と言った私の言葉に、夫が反応する。
「お前も、そんな時には早く言えよ・・・。」
「じゃ、次行くから、お願いします!!」
・・・・・・・・・・・・(爆)
ちょっとヒヤッとした夫の顔を見ながら、行くわけないじゃない・・・と笑ってしまう。。
そうなんだよね。。
いくら思う人がいても、ここが私の居場所だなぁって思うの。
居場所があるから、思えるのかもしれない・・・。
人それぞれの幸せ
2006年7月23日 その人が幸せかどうか・・・ってのは、本人が決めること。
幸せでないから・・・と新しい人生を踏み出すのも、その人の決断だし、そこから幸せになるかどうか・・・って言うのも本人次第。
ただ、今の不幸を他人のせいにしないで欲しい。
これからの幸せも人に頼らないで欲しい。
自分が選んだ道なら自分で責任を取れって言いたい。
幸せでないから・・・と新しい人生を踏み出すのも、その人の決断だし、そこから幸せになるかどうか・・・って言うのも本人次第。
ただ、今の不幸を他人のせいにしないで欲しい。
これからの幸せも人に頼らないで欲しい。
自分が選んだ道なら自分で責任を取れって言いたい。
占い
2006年7月18日 暇だからやってみた。(笑)
案外当たってるかも?!
<今のあなたは、あの人にとってこんな存在>
あの人は今、あなたのことを「太陽のような存在」と感じています。カードの物語には、暗闇の夜がようやく終わって朝を迎えた様子が描かれていますが、あの人も同様に、暗い日々を過ごしてきたよう。そんな生活にあなたは、朝日のような明るい光を投げ込んだのです。物語が告げるように、朝日の到来は、不遇の時が終焉を迎えたことを告げるもの。そういった意味では、あなたはあの人にツキをもたらした「福の神」のような存在ともいえるかもしれません。
ただし、あなたとの出会いがそれほど貴重で尊いものであることを感じているのは、あの人の潜在意識のみ……かもしれません。つまり、今うまくいっているのは、あなたとの出会いのおかげというより、自分の努力ゆえ、と思っている可能性が高いということです。もちろん、心のどこかでは感謝しているでしょうが、具体的な行動で感謝を示すことはないはずです。
もちろん、太陽のようなあなたですから、そんな小さなことは気にも止めないことでしょう。あの人が元気でイキイキとしていてくれれば、私も幸せ! と思っているのではないですか?
というのも、実はあの人と出会うことによって、あなたもまた、自分自身の中に潜む力に気づくことができたはずだから。自分が以前よりも未来を遠くまで見通せるようなったことに、あなた自身、すでに気づいているのではないですか? いずれにせよ、二人はとってもいい相性。この貴重な出会いを、これからも大切にしていってください!
案外当たってるかも?!
<今のあなたは、あの人にとってこんな存在>
あの人は今、あなたのことを「太陽のような存在」と感じています。カードの物語には、暗闇の夜がようやく終わって朝を迎えた様子が描かれていますが、あの人も同様に、暗い日々を過ごしてきたよう。そんな生活にあなたは、朝日のような明るい光を投げ込んだのです。物語が告げるように、朝日の到来は、不遇の時が終焉を迎えたことを告げるもの。そういった意味では、あなたはあの人にツキをもたらした「福の神」のような存在ともいえるかもしれません。
ただし、あなたとの出会いがそれほど貴重で尊いものであることを感じているのは、あの人の潜在意識のみ……かもしれません。つまり、今うまくいっているのは、あなたとの出会いのおかげというより、自分の努力ゆえ、と思っている可能性が高いということです。もちろん、心のどこかでは感謝しているでしょうが、具体的な行動で感謝を示すことはないはずです。
もちろん、太陽のようなあなたですから、そんな小さなことは気にも止めないことでしょう。あの人が元気でイキイキとしていてくれれば、私も幸せ! と思っているのではないですか?
というのも、実はあの人と出会うことによって、あなたもまた、自分自身の中に潜む力に気づくことができたはずだから。自分が以前よりも未来を遠くまで見通せるようなったことに、あなた自身、すでに気づいているのではないですか? いずれにせよ、二人はとってもいい相性。この貴重な出会いを、これからも大切にしていってください!
信じあえること
2006年7月18日 二人の関係は、一緒にいること・・・ではなく、喧嘩しないこと・・・でもなく、信じあえることが一番大事なことなんだと思う。
信じられること、信じてもらえること・・・が財産になる。
夫婦でもそう、友達でもそう、親子関係でもそう。。
離れていても、近くにいても、この人を信じようと思う心が大切なんだと思う。
もちろん、遠く離れていても、私は信じてる。
信じられること、信じてもらえること・・・が財産になる。
夫婦でもそう、友達でもそう、親子関係でもそう。。
離れていても、近くにいても、この人を信じようと思う心が大切なんだと思う。
もちろん、遠く離れていても、私は信じてる。
コメントをみる |

力
2006年7月11日 彼のために・・・と思う力が、自分のためになる。
自分のために頑張ったことが、彼の力になる。
お互いの力が、相乗効果になって現れる。
これはとっても素敵なことだと思う。
たぶん、そう想いあえる相手はそんなにいない。
だからこそ、貴重だと思う。
私が思うほどに思われてないよね・・・何度そう思ったかな?
でも、知らないところでいつも気にかけてくれていた。。
愛されていないと思ったのは、私の思い込みだったのかもしれない。
思うからこそ、そっと見守るしかないことが・・・
子供を育てていてわかる。
君はいつも元気だね・・・見習わなくちゃ。
本当はいつも元気ではないけれど、あなたを感じる瞬間は、元気でいられる・・・。
あなたにプラスの思いを与えたいから、もっと幸せになってほしいから・・・私はあなたのために元気でいようと思う。。
強くなれる。
きっとお互いに・・・。
自分のために頑張ったことが、彼の力になる。
お互いの力が、相乗効果になって現れる。
これはとっても素敵なことだと思う。
たぶん、そう想いあえる相手はそんなにいない。
だからこそ、貴重だと思う。
私が思うほどに思われてないよね・・・何度そう思ったかな?
でも、知らないところでいつも気にかけてくれていた。。
愛されていないと思ったのは、私の思い込みだったのかもしれない。
思うからこそ、そっと見守るしかないことが・・・
子供を育てていてわかる。
君はいつも元気だね・・・見習わなくちゃ。
本当はいつも元気ではないけれど、あなたを感じる瞬間は、元気でいられる・・・。
あなたにプラスの思いを与えたいから、もっと幸せになってほしいから・・・私はあなたのために元気でいようと思う。。
強くなれる。
きっとお互いに・・・。
長い間日記書いてないなぁ・・・。
書くネタはあったのだけど、書く時間がなかった(~_~;)
いつだったか・・・
彼から近況を知らせるメールがあった。
記者さんが彼のことを書いた記事つきのメール。
他人から見た彼・・・が私の知っている彼と一致して、なんだか嬉しかった。
新しい仕事を立ち上げてから大変だったんだろうなぁ・・・って想像できた。
なんだか元気がなくなると、メールしてくるみたい。。
私が元気の素になれるといいな・・・なんて思っているのだけど。。
でも、今回は私も彼からエネルギーを貰った。
心を込めて ラブメールを送った。
さて、どんな風に思っただろう?!(笑)
書くネタはあったのだけど、書く時間がなかった(~_~;)
いつだったか・・・
彼から近況を知らせるメールがあった。
記者さんが彼のことを書いた記事つきのメール。
他人から見た彼・・・が私の知っている彼と一致して、なんだか嬉しかった。
新しい仕事を立ち上げてから大変だったんだろうなぁ・・・って想像できた。
なんだか元気がなくなると、メールしてくるみたい。。
私が元気の素になれるといいな・・・なんて思っているのだけど。。
でも、今回は私も彼からエネルギーを貰った。
心を込めて ラブメールを送った。
さて、どんな風に思っただろう?!(笑)
着信音
2006年5月27日 メールの着信音が鳴る。
ちょっと期待。。
メールを開いてみて、期待する相手じゃなくて・・・。
ちょっとがっかり。。
開けるまでのドキドキ感がなんとなく好き。
がっかりするんだけど、着信音は変えない。
前は専用の着信音だったけど、専用の音が聞けないのは寂しいから。
わざと、メールの着信音はみんな一緒にしてる。。
がっかりする回数が増えるって思う?
夢にまで出てくるの。
ワクワクしながら、携帯を覗き込む私。
そして、全然期待しない相手からのメール。
笑っちゃうでしょう?!
でも、そのワクワク感がやめられない。
きっと待っている感覚が好き。
待てるようになったんだなぁ・・・なんて、しょうもないことを考えてみる。
いつまで待つんだろうなぁ・・・。
でも、落ち着いている場所があるから待てるのかもしれない。
ちょっと期待。。
メールを開いてみて、期待する相手じゃなくて・・・。
ちょっとがっかり。。
開けるまでのドキドキ感がなんとなく好き。
がっかりするんだけど、着信音は変えない。
前は専用の着信音だったけど、専用の音が聞けないのは寂しいから。
わざと、メールの着信音はみんな一緒にしてる。。
がっかりする回数が増えるって思う?
夢にまで出てくるの。
ワクワクしながら、携帯を覗き込む私。
そして、全然期待しない相手からのメール。
笑っちゃうでしょう?!
でも、そのワクワク感がやめられない。
きっと待っている感覚が好き。
待てるようになったんだなぁ・・・なんて、しょうもないことを考えてみる。
いつまで待つんだろうなぁ・・・。
でも、落ち着いている場所があるから待てるのかもしれない。
何ができるかな?
2006年5月10日 彼からのメール。
この間送ったメールで、ちょっと奮起できたみたいな・・・そんな感じのメールでした。
なにができるかわからない。
でも、私にできることなら、何でもしてあげたいなぁ・・・と思ったの。
ただ男と女っていうだけじゃ面白くないじゃない?
たまには貴方の役に立ちたいわ。。
役に立つかどうかはわからないけど、もう少し貴方を見つめていたいと思うの。
頼ってくれたら嬉しいかな?
どんな形でも、あなたのhelpができたら、私は幸せだと思う。
この間送ったメールで、ちょっと奮起できたみたいな・・・そんな感じのメールでした。
なにができるかわからない。
でも、私にできることなら、何でもしてあげたいなぁ・・・と思ったの。
ただ男と女っていうだけじゃ面白くないじゃない?
たまには貴方の役に立ちたいわ。。
役に立つかどうかはわからないけど、もう少し貴方を見つめていたいと思うの。
頼ってくれたら嬉しいかな?
どんな形でも、あなたのhelpができたら、私は幸せだと思う。
メール
2006年5月2日 携帯メールが鳴る。
弟から相談のメールかと思ったら、PCメールが来たというアラートだった。
え?何で?と思いながら、差出人の名前を見て驚いた。
彼からのメールだった。
そういえば、彼からのメールだけにはアラートを付けていた。
忘れるほど久しぶりのメールだった。
驚いてしまうほど、久しぶりのPCメールだったから、すぐにPCのところに飛んでいく。
特別なことを書いているわけじゃない。
でも、時々思い出してもらえる存在であることは確かなんだな・・・と穏やかに感じた。
何かしてあげられることがないのかな?
そう思いながら、メールに長い返信をした。
なんだか幸せな時間だった。
弟から相談のメールかと思ったら、PCメールが来たというアラートだった。
え?何で?と思いながら、差出人の名前を見て驚いた。
彼からのメールだった。
そういえば、彼からのメールだけにはアラートを付けていた。
忘れるほど久しぶりのメールだった。
驚いてしまうほど、久しぶりのPCメールだったから、すぐにPCのところに飛んでいく。
特別なことを書いているわけじゃない。
でも、時々思い出してもらえる存在であることは確かなんだな・・・と穏やかに感じた。
何かしてあげられることがないのかな?
そう思いながら、メールに長い返信をした。
なんだか幸せな時間だった。