別れるってことは、『嫌いになった』『一緒に居たくないから』じゃないの?
好きだったは過去形で、嫌いになったから別れる。
そしたら、一緒にいる意味なんかないじゃん。。

 親友のFがそう言う。

彼女は、夫が原因?で離婚したから、、『嫌いになった』『一緒に居たくないから』はわかるんだけど、私に関して言えば、別れた相手が嫌いかと言えば、嫌いじゃないなぁ・・・。

 上手くいかなかったのは、性格の不一致だったり、すれ違いだったり・・・
誰かに決定的な原因があるわけじゃなく、たまたま運が悪かった・・・だけのような気がする。

 だから別れた後も、『彼は幸せでいるかな?』と思う。
『幸せでいてくれたらいいな』と思う。

 だから、Fの言う、『あいつだけ幸せになるなんて絶対に嫌!!』はわかんない。

 ほんのひとときでも幸せをくれた人を、私は心の中だけでも大事にしていきたいと思う。
一緒に幸せになれなかった相手も、その人自身の幸せで輝いてくれていたらいい。

 本当は、一緒に輝きたいよ。
でも、それが必ずしもお互いの幸せではないと思うから。

 意地っ張りだって言われるかもしれない。
でも、あなたの幸せのためだったら、きっと意地も張れる。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索