想像
2006年3月10日 彼からメールが来た。
一番最初に、連絡したくなかったわけではなくできなかったんだということを書いていた。
理解して欲しいと。
これ見て笑った。
連絡なんてどんな忙しくても、しようと思えばできる!って言うのが私の持論。
でも、想像してみた。
仕事を変わって、一生懸命夢に向かって努力する彼の顔。
一生懸命、やってたんだろうなぁ・・・と、微笑ましく見てる私の姿。
そして、ようやく自分の思うものが完成し、きっと知らせたかったんだろう。
今、落ちついてるから、理解できる。
そして、彼の一番のお客さんにしてくれるっていう言葉がありがたいと思う。
会話の中から色んな発見がある。
『私とテンポが違う』
『なんだ、こんな風にこの人は感じるんだなぁ』
そりゃ、16年も夫婦でいながら、夫を全部理解できるか・・・って言ったら無理だし、距離のある、時々しか話さない人を理解できるかって言ったら難しい。でも、少しづつの積み重ねで心地いい関係を築くことは出来る。
彼に何をしてあげられるかわかんない。
でも、いつも元気をもらう人だから、何でもいい。
彼のために一つでもしてあげられることがあったら・・・。
それが私の楽しみになる。
いつまでも、彼の応援団でありたいと思う今日この頃。
一番最初に、連絡したくなかったわけではなくできなかったんだということを書いていた。
理解して欲しいと。
これ見て笑った。
連絡なんてどんな忙しくても、しようと思えばできる!って言うのが私の持論。
でも、想像してみた。
仕事を変わって、一生懸命夢に向かって努力する彼の顔。
一生懸命、やってたんだろうなぁ・・・と、微笑ましく見てる私の姿。
そして、ようやく自分の思うものが完成し、きっと知らせたかったんだろう。
今、落ちついてるから、理解できる。
そして、彼の一番のお客さんにしてくれるっていう言葉がありがたいと思う。
会話の中から色んな発見がある。
『私とテンポが違う』
『なんだ、こんな風にこの人は感じるんだなぁ』
そりゃ、16年も夫婦でいながら、夫を全部理解できるか・・・って言ったら無理だし、距離のある、時々しか話さない人を理解できるかって言ったら難しい。でも、少しづつの積み重ねで心地いい関係を築くことは出来る。
彼に何をしてあげられるかわかんない。
でも、いつも元気をもらう人だから、何でもいい。
彼のために一つでもしてあげられることがあったら・・・。
それが私の楽しみになる。
いつまでも、彼の応援団でありたいと思う今日この頃。
コメント